着物の簡単着付け法

とても重要なのは、なんといっても長襦袢までです

続いて、簡単着付け方法を紹介します。

  1. 和装ブラジャーと、肌着、足袋を用意して、最初に足袋をはき(あとからはくと着付けがグシャグシャになるので必ず最初に)、和装ブラと肌着をつけます。
  2. 補正道具2点セットのウエストパッドとヒップパッドで補正。ふたつのパッドを重ねて凹凸を埋めるように腰にあて→付属のひもを交差させ、前でからめて結んでください。この2点をつけることで、背中からヒップにかけてのくびれがなだらかになりキレイに着物が着られるのです。
  3. 長襦袢を着ます。「長襦袢を制する者は着物を制す」と言っても過言ではないくらい肝心要で、しっかり着られないと着くずれの原因に。簡単&手軽に着られる半衿つき長襦袢の半衿部分に衿芯を入れます。
  4. 長襦袢をはおって両袖を平行にもち、軽く引っぱるようにして『背中心』を合わせてください。
  5. 上前(左側)と下前(右側)を合わせます。衿先を合わせて片手でもち、もう一方の手で背縫い(背中心)をもって下に引いて衣紋を抜きましょう。
  6. ※鏡で衣紋の抜き具合をチェックすること。あとから何度も調整しますが、抜き具合の目安はこぶしひとつ分くらいです。

  7. 抜いた衣紋をくずさないよう下前を合わせ、上前も合わせます。

 


page top